天使なブログ

ゲームだったり本だったり徒然なるままに書くブログ

歴史って

ネットで、なんで戦国時代と幕末ばっかり作品が多いのってコメントを見かけたけど、だいたいは司馬遼太郎とかゆー人の影響かなって思う


ま〜戦国時代から幕末の作品って、ようは幼少期に人質時代を送った竹千代って人物が徳川家康として成り上がって徳川幕府の終焉までを描いた内容だし、東京の人口が多い現状だと受けやすい内容ってことじゃないかな
身も蓋もなくいえば、他の時代を褒めるよりも確実に儲かるってことでぃすね
人間、自分の住んでるとこ褒められて悪い気はしないでぃすからね
製作側は儲かるし視聴者は満足するWINWINの関係でぃす
だからあえて他の時代の作品を作る必要がないし、作っても戦国時代から幕末までの作品ほどの売り上げがあまり期待できないから、製作されても東京の人が見て面白い内容に変えてあるものがほとんどだと思うでぃす
最初から東京の人以外が見るものとして作られてない作品がどうしても多くなるんでぃすよね
(まぁ、時代物で自分の地域では当時あったけど、他の地方にはなかったものでも平気でぶっこんでいくスタイルはどこでもあるから、東京だけの傾向ってわけじゃないでぃすけどね)
大きな需要に応えた供給ってことでぃすね


あと、他の時代も面白いのに〜って言う人たまにいるけど、
歴史に興味のある人が面白い、って思うのと、歴史にまったく興味のない人が面白いって思うのは違うでぃすよね
オタにしか受けないよーな内容のアニメを、なぜ一般人は見ないのか、っていってるよーなものでぃす
興味のない一般人にとって、歴史物は着物かっこいーとチャンバラすげーが出来ればだいたい満足なのでぃすよ
それ以外の時代考証はネットで突っ込まれるまで気づかない人がほとんどだし、その突っ込んだ内容自体が間違ってないかのソース確認しない人もほとんどでぃすよ
戦国時代や幕末が人気ってゆーけど、それって戦闘シーンの人気なんじゃないのかな
一昔前の時代劇も、活劇シーンがすべてカットされてたら、本当に人気あったのかなって思う
一部の歴史マニアしか見ないような作品になりそう


それに歴史好きっていっても、一部の時代以外は興味ない人もいるだろーし、そんな人に無理やり勧めるのもよくないと思うし
オタでも自分に興味のないジャンルを無理に勧めてこられるのうざいって思う人いると思うでぃすよ