天使なブログ

ゲームだったり本だったり徒然なるままに書くブログ

蜻蛉切の兜ktkr

大包平をドロップしたでぃす

3口目だったかな

 

蜻蛉切のイラストきたでぃすね~

あーゆーの男らしくてかっこいいってゆーんでぃすかね~

 気になってた兜のアップが見れて嬉しいけど、あらためてアップで見ると謎構造でぃすね

 そのうち図録で詳細出るかな?

 

 

ネットで山姥切の話題を見かけたでぃす

長義くん来てからその手の話題が再び盛り上がっていいでぃすね~

 

またてきとーな感じで写しとか贋作とか調べてみたのでメモしておくでぃす

コピーとかレプリカとかよく聞く単語を順番に書いてくでぃす


まず、昔の美術品を元の技法で新しく作ることを「ファクシミリ」ってゆーっぽい

ファクシミリは余計な個性とか追加せずに、原作者以外の力量のある技術者が忠実に再現しないとダメっぽい、作り方も材料も同じじゃないとダメ

素人がいい加減に作った場合はファクシミリって認められないっぽい

元になってる美術品はバックヤードで厳重に保管されて、それをモデルに作ってるっぽい?

 

「レプリカ」は原作者本人もしくは工房が同じ物として制作したもの

原作者の作品だから、レプリカも本物ではあるのでややこしいでぃすね

 

「コピー」は原作者でも力量のある技術者が本物をモデルに忠実に再現したわけでもない、公式から公認されてない複製品

なので品質保証はあまりされないっぽい

 

「フェイク」は文字通り偽物

悪い意味だけじゃなく、たとえばかばんとかで使われる人工の皮革とかもフェイクって言われるのでよく似せた別物って意味もあるっぽい

 

「イミテーション」は模倣品、代用品って感じ?

本物の代わりにすることを目的で作られたものっぽい

 

フェイクとちょっと似てるけど、イミテーションは模倣、フェイクは惑わす、騙すって意味合いが強いって違いがあるっぽい

とはいえ模倣って誉め言葉じゃないし、どっちにしろ喜ばれない表現かも

あまり人や物に対して使わない方がいいかも

 

ちなみにイミテーションの対義語はジェニュインで本物、真作って意味

 

で、ここでカタカナ言葉から日本語に戻るけど

写しって言葉があるけど、写しは作者とか現在の所持者の合意を得た上で模倣して作った物って意味っぽい
この中だとファクシミリに近い感じがするかな?

イミテーションは作り方や材料が同じじゃなくても似ていればそれでいいので、イミテーションじゃない気はするかも

国広の偽物なんかじゃないって台詞ってこーゆーことなのかなって

 

 

贋作は、まぁフェイクかな

あきらかに騙す目的で作られてるし

 フェイクって、いい出来の無名作品を贋作に改造してしまったり、贋作作家が意外と腕がいいとめんどくさいことになりそう