天使なブログ

ゲームだったり本だったり徒然なるままに書くブログ

ぽい

E2で燃料使いすぎてE3の攻略がままならぬです(・ワ・)

今は燃料を回復中っぽい

 この貯蓄が終わったら、E3するんだ・・・・

 

博多を鍛刀したでぃす

昨日も博多鍛刀したでぃす

 

そーいえば、出陣したときの旗の紋が木瓜らしい

せっかくなのでてきとーに調べてみたけど

 

一般的に木瓜だと思われてるものは平安時代に大陸から輸入されたもので、日本原産のものは草木瓜ってゆーらしいでぃす

 

 大陸の木瓜は明治時代まで観賞用としてはあんまし人気なくて、大正時代になってから人気が出たっぽい

 

木瓜は赤、白、ピンクのカラフルな春の花っぽい

学名がカエノメレスジャポニカ

カエノメレスは、ギリシャ語の「chaino(開ける)」と「melon(りんご)」を混ぜたものみたいな

実がりんごに似てるのと、完熟すると実が割れるのでそーゆー学名になったっぽい

実は果実酒とかジャムとかゼリーとかパイに使えるっぽい

花や葉は木瓜に比べるとちょっと地味な感じかも?

盆栽にも使われたりするっぽい

でも最近は減少傾向っぽい

 外来種に負けてるのかな

 

木瓜紋は神社の神紋として使われてることが多くて、武士も紋として使ってる家もあるっぽい

一番有名なのは織田瓜かな?

 人気がありすぎてあちこちで使われてるので日本十大家紋とか言われてるっぽい

ちなみに沖田総司の家紋も木瓜でぃすね

 

花丸で初期刀が加州で、初鍛刀が長谷部だけど、紋で揃えたんじゃないかってミサカはミサカは想像してみたり

とうらぶ世界の審神者神職だと仮定すると、3人でおそろいでぃすね

あの本丸が基本仲良しなのも納得でぃす

 

 あと白山が瓜が好きってゆーのも、審神者神職木瓜紋を指して言ってるのかも?