天使なブログ

ゲームだったり本だったり徒然なるままに書くブログ

とめどなく

うーちゃん!

 

時事な挨拶はさておき、⑪先生が長義の後ろ姿うpされたでぃすね

これで二次創作もタスカルでぃすね

小夜のうたたねイラストもかわいらしかったし

 

そーいえば紙幣が5年後に変わるみたいでぃすね

ネットでなんでこんな偉大な貢献をした人知らないのって意見も見かけたけど、

自分の名前の財閥作れたのにあえて作らなかったって人を一般人はなかなか知る機会ないのもしょうがない気が

そりゃ知名度も低くなるよね

 今はネットで情報入るけど、昔は情報源が限られてたでぃすからね

 たとえ創作作品だったとしても、わかりやすく名前が知れ渡ってる方が知名度高いのは当たり前だし

 今の紙幣に載ってる人だって、大半の人は夏目漱石樋口一葉の作品のタイトルは知ってても読んだことある人はどれだけいるのって話で

 福沢諭吉の学問のすゝめも「人の上に~」の部分ばかりが有名になってるでぃすし

 

ま~でも、今は夏目漱石とか樋口一葉とか、作家さんが多いでぃすね

今度の紙幣は経済の父とか、医学博士とか、教育者とか、ガッチガチでちょっち堅苦しいって印象はあるかな

 堅苦しい時代になるのかな?かな?

 

ど~でもいいけど、偽造防止のために紙幣になる人は写真じゃないとダメっぽい

なので明治以降の人物ばっかりになってるってトリビアになるでぃすかね?

 聖徳太子は写真じゃないからダメだったっぽい

 つまりカメラのなかった時代の人は紙幣になれる可能性がないっぽい

 明治以前の歴史のファンの人たちにはちょっち残念な話かもでぃすね