天使なブログ

ゲームだったり本だったり徒然なるままに書くブログ

おそらきれい

今日も白山ドロップなしでぃすね

 

なんか部隊記録狭くなってる?

アプデあったのかな?

 

 

ネットで、剣道は実践の剣術と違うからだめぽとか、みたいなコメント見かけたけど

 

人斬りで有名な某岡田さんも江戸の道場でふつーに学んでたし、結局型だけの剣道だろーと、それを学んだ後で本人がどう使うか次第なんじゃないかなって思うかな

てゆーか、真面目に剣で戦った人より、ほとんど剣を使わず暗殺してた某岡田さんの方がキルマーク率高くて、
薙刀の免許皆伝持ってるけど銃使ってた坂本龍馬明治維新まで生き延びて、
剣術の腕前すごいけど一切戦わずに逃げ回った桂小五郎が天寿を全うできたことを考えると、

剣で実践を考えるなら、剣で戦おーとするより逃げ回った方が有名になれたり、生き延びる確率高いんじゃ?って思うかも

あんまし実践の剣を突き詰めて考えちゃうと、剣は使わないほーがいいって結論になる気がするし、剣道でいいんじゃないかな

 

あと、剣道は礼儀を学ぶはずなのに行儀悪い子がいた、みたいなツッコミしてるのも見かけたけど

どっちかってゆーと、合法的に長物持って相手に襲いかかれるよーな競技に、暴力大好きな人たちが集まりやすいってだけじゃないかな

だからこそ最初に礼儀を説いて、それをひとに使うなってゆーわけで

剣を習えば誰も問題起こさないなら、礼儀を習うとか最初から言わないよねって

 

御成敗式目とか武家諸法度とかなんであるのってゆーと、法がないと武士がヒャッハーしちゃうからだし

 御成敗式目ってゆーと荘園とかの土地トラブルだけのものって思われがちだけど、実際は武士関係のトラブル全般を裁くための裁判の基準なんでぃすよね

御成敗式目判例を元にして、トラブルがあったら裁判で判決出してたっぽい

今の裁判にもちょっち似てるかも?

 最初の頃は鎌倉幕府の支配が及ぶ範囲内だけで、主に武士にだけ適用されるものだったし

その後、鎌倉幕府の支配地域がどんどん広がって、御成敗式目の適用される範囲も拡大されてった感じ

 鎌倉幕府が崩壊して室町幕府に実権が移った後も、御成敗式目自体は受け継がれていって、のちにそれを元にして江戸幕府武家諸法度が作られたっていう

 

 武家諸法度は代替わりごとに内容を時代に合わせて改定してたっぽい

 とうらぶの御手杵がよく言ってる参勤交代も3代目家光の時代に作られた武家諸法度のひとつでぃすね

(二代目秀忠の時代にも参勤交代はあったけど、このときは自発的なもので、制度化したのは家光になってからっぽい

ま~参勤交代自体は豊臣政権の時代からあったっぽいけど)

 そして五代目綱吉の時代に作られた武家諸法度で、

前は第1条が

「文武弓馬の道、専ら相嗜むこと」

ってなってたのを

「文武忠孝を励し、礼儀を正すべきこと」

に変更したっぽい

 

ここらへんあたりが剣道の礼儀うんぬんに関係してるんじゃないかなって思ってる

 

それまでは、戦国時代からの流れで馬術や弓など武芸の鍛錬を重要視してたんだけど、これ以降は武芸より礼儀の方が重要視されるよーになっていったんでぃすね

剣道もたぶんそのあおりを受けて、武芸そのものより礼儀を重要視し始めちゃったのかなって

 これがのちのち江戸の武士たちが、礼儀をあまりに重要視しすぎて武芸どころかろくに運動もできない人だらけになってしまうきっかけになるとか、当時は誰も想像できなかったかも

 

 勝海舟を護衛した岡田以蔵に、勝海舟がかけた言葉がまさにそれってゆーか

狙われた自分の命より、護衛が殺しに来た相手に礼儀が悪いのを注意するって、今気にするとこはそこじゃないでしょってゆーか

 体を張って命助けてくれた人にお礼を言うことが礼儀じゃないのっていう

 

御恩と奉公って、御恩がなくても奉公しろって意味じゃないんでぃすよね

御恩、つまり見返りがあるから奉公するわけで、お互いギブアンドテイクの関係だから成り立つわけで

御恩なしで奉公だけ求めた鎌倉幕府がどうなったかって話でぃすよね

人間は霞食べて生きてけないし、何の見返りもない忠誠を求め続けたらいつか破綻すると思う

 

この頃の江戸の武士ってもう現代人と大差ないレベルで戦えないっぽくて、わざわざ外部から実働できる武士を招いてるよーな状態っぽいのに、招いた護衛に勝海舟ですらそんな態度とっちゃうこの時代の江戸幕府のアレさがよくわかるってゆーか

岡田以蔵も返答で自分は格下ではなく意見のできる対等な相手だって示してるし

 形だけの礼儀が横行してしまってる時代なんだな~って思ったりして

 

まぁ勝海舟のいいとこは、自分が間違えたって思ったらすぐ反省して考えを改める柔軟な発想の持ち主だったとこだと思うけど

その人柄のおかげで江戸は守られたわけだし

本当のピンチのときにその人の本性って出ちゃうでぃすよね

 

途中で話がずれたけど

 まとめると、剣道が礼儀とか言いだしたのはだいたい徳川綱吉のせいってことで