天使なブログ

ゲームだったり本だったり徒然なるままに書くブログ

抜丸チャレンジ

抜丸チャレンジしたでぃす

資源切れるまで鍛刀はやめないつもりだったけど、天井前に資源切れは予想外だったでぃすね

レアな子たちは出たので習合はかどったけど

 

しょうがないので花火玉イベやるでぃす

火打石使ってるの妨害しにきてたんでぃすね、あの部隊

やけになって遠征しながら進めまくったら、ちょっと資源回復したので再チャレンジ

まぁ出ないでぃすよねwwwww

 

 

「参りました」

 

 

キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(;  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!

 

 

抜丸を鍛刀できたでぃす

マジで来ると思ってなかったでぃす

やはり物欲センサーだったでぃすか

 

ちなみに近侍は獅子王で竹札使ったでぃす

これでコンプ継続できたでぃす、ありがとう獅子王、そしてありがとう

 

 

以下、抜丸のネタバレ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目なんかすごいけど、思ったより常識人な敬語キャラだったでぃす

盛者必衰の理って、平家物語かな?

台詞が蝶推しでぃすね

戦闘ポーズがちょっと変わってるけど、たぶんあのまま敵にホーミングするのかな?

蝶のように舞って蜂のように刺すんでぃすね、わかるよ

 

結局、誰からも父って呼んでもらえてない小烏丸さん

そろそろすねるんじゃないかって心配かも

 

石切丸との回想は、源義平が石切丸って太刀を持ってたって逸話からかな?

でもあの神社の石切丸と同じかど~かはわかってないんだっけか

石切丸も、いろんな石切丸の集合体なのかな?

 

平治の乱ってあったっぽいけど

でもこの場合、たぶん史実じゃなくて平治物語の方なのかな?

桜も橘も、あの時代の内裏にはなくて、鎌倉時代からだし

 

リアルの平治の乱って、簡単にゆーと、藤原氏藤原氏が争って、藤原氏が勝って藤原氏が負けた、って感じでぃすよね

源氏や平氏を中心に考えるから話がややこしく見えるけど、本来平治の乱って貴族中心の社会で起こったことなので、貴族主役で考えるとまだわかりやすい気がするんでぃすよね

この時代くらいまでは武士は貴族の部下って感じで、物語でたとえるなら準主役くらいだった気もする

その後、じわじわと武士社会に変化していって、主役が武士に変わって、源氏と平氏が主役格になって、相対的に貴族の出番が減った物語になったのかも?

人気あるから続編では主役交代ってあたり、連載作品とかでありがちな展開って感じもするかも